
しろあり保証とは

しろあり保証
ラピアスデザインでは、基礎と木部(土台)の間に樹脂製のJotoキソパッキング工法(事業所登録済)を採用しており、10年以内のしろあり被害に対し累計1,000万円の保証が付いています。

40年以上の実績
『Jotoキソパッキング工法』は皆様に40年以上にわたってご愛顧いただいております。
しろあり保証制度は、『Jotoキソパッキング工法』の長年の信頼と実績に支えられた保証制度となっております。


年間5万戸超え
従来のしろあり保証制度に登録いただいている住戸は年間で5万戸以上。
2002年の保証制度開始以来、累計で65万戸超(2016年8月現在)の住戸に安心をお届けしています。


グッドデザイン
「しろあり保証制度」は、2015年度グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」


キソパッキング工法とは


簡単施工で強い家
従来の工法では、基礎に換気のための開口部を設けるため、上端筋を切断しなければなりませんでした。
しかし、それでは手間がかかるうえに基礎の耐力も低下してしまいます。
「キソパッキン」を用いた『Jotoキソパッキング工法』では、配筋の加工や基礎の切り欠きが不要となるため、
施工の手間が省けるのはもちろん、基礎も頑丈に保つことが可能となりました。




基礎と土台を絶縁させる
従来の工法では、基礎と土台が接しているため、基礎の湿気が土台に上がりやすく、腐れの原因となっていました。
『Jotoキソパッキング工法』では、基礎と土台を絶縁させるため、湿気が上がる心配がなく、
建物の長寿命化をサポートすることができます。




風を流して湿気排除
建物の全周から風を取り込むことで、床下をまんべんなく換気するのが『Jotoキソパッキング工法』の特長です。
床下の湿気を排出することで土台の腐れを防ぐと同時に、気流の流れを嫌うシロアリを寄せ付けにくい環境をつくります。


