top of page
LAPIAS DESIGN Co., Ltd. logo

三重で高性能デザイン注文住宅を建てるならラピアスデザイン

プランの打ち合わせ




しっかりと準備して、打合せをスムーズに

建築会社とのプラン打ち合わせをスムーズに進めるためには、事前の準備が肝心です。以下のことを前もって準備して打ち合わせに臨むとよいでしょう。


  • 「新居で思う描く暮らし」の家庭内(夫婦間)でのイメージのすり合わせ

  • 持物のだいたいの量(必要な収納量)を把握

  • 新居で使う予定の家具の種類と寸法をリスト化


設計者への上手な要望の伝え方とは

➀まずは細かいことより、暮らしの大きなイメージから

「一生に一度の家づくり」。そう考えると、どんなインテリアがいい、どんな設備にしたい、など細かい要望で頭がいっぱいになってしまうかもしれません。ただ、まず初めの段階では「新居でこんな暮らしがしたい」という、暮らしのイメージを設計者に伝えることは大切です。そうすることで、自分たちの想像を超える魅力あるプランが提案されるかもしれません。


②写真やイラストを使い、具体的なイメージを共有

後々の思い違いやすれ違いを防ぐうえで、住まい手とつくり手のイメージの共有はとても重要です。「楽しい」「明るい」「ナチュラル」のように印象を表す言葉は、受け取り方に個人差が出やすいですが、写真やイラストを用いるとイメージのすれ違いが生まれにくくなります。特に初めの段階では、自分が気になったイメージをたくさん集めてまとめたものをみせると、設計者に好みが伝わりやすいでしょう。


ワンポイントアドバイス

飽きないデザイン、良質な素材を

家は長く住む場所。建てるときのインテリアの流行に乗りすぎると、後々時代遅れが強くなって飽きやすくなるので、注意が必要です。また、内装仕上げの素材の質は、年月を経た家の印象に大きく影響します。予算との兼ね合いがありますが、できるだけ味わい深い経年変化する素材や、メンテナンスしやすいものを選びたいところです。


家具まで一体的に考えておく

家具の良しあしは、空間の印象にとても大きく影響します。プランニングの時点で、家具のことまで建築の依頼先に相談しておくと、予算内で統一感のある住まいが実現しやすいでしょう。場合によっては、空間のサイズに合わせた収納家具やダイニングテーブルなどを設計して製作してくれる会社もあります。

関連記事

すべて表示
壁内結露計算の重要性とラピアスデザインの取り組み

住宅の断熱・気密性能を向上させる際に欠かせないのが「壁内結露」の対策です。結露は住宅の耐久性を損なうだけでなく、カビやダニの発生を促し、居住者の健康にも悪影響を及ぼします。ラピアスデザインでは、長く快適に住み続けられる住まいを提供するために、壁内結露計算をしっかりと行い、適切な断

 
 
 
低断熱な住宅に住むことで生じるリスク

住宅の断熱性能は、住まいの快適性や健康、光熱費に大きな影響を与えます。日本では、近年になってようやく断熱性能の重要性が広く認識されるようになりましたが、まだまだ低断熱の住宅が多いのが現状です。今回は、低断熱な住宅に住むことで生じるリスクについて詳しく解説します。

 
 
 

Comments


Model House
2 時間

​LAPIAS DESIGN Co., Ltd.

ラピアス デザイン 株式会社

​Contact
​三重県津市安濃町東観音寺384-3
TEL 059-261-7828
Copyright ©ラピアスデザイン株式会社 All Rights Reserved.
bottom of page