マイホームを購入される方の多くが何かのタイミングで考えだします。
では、最初に何をしますか?
多くの方が住宅展示場へ行ったり、土地探しのために不動産屋さんへ足を運ぶのではないでしょうか。
どれも間違いではありませんが、正解でもありません。
当然、住宅展示場に行けば豪華な外観、内観で夢は膨らみます。
当然、不動産屋さんへ行けば要望100%の土地を目指して探してもらうでしょう。
どれも大切な事ですが、最初にすべき事ではありません。
最初にすべきことは”お金”の事です。

お金の事を飛ばして話を進めるとどうなるでしょう。
当然、住宅展示場で豪華な仕様をみればあれも、これもとどんどん予算が膨らみます。
当然、要望100%の土地を求めれば高額な土地になっていくでしょう。
そうなれば、挫折してマイホーム計画が頓挫するか、マイナスマイナスの減額方式でマイホーム計画を進めるかの2択になる可能性が増えてしまいます。
最初にお金の事を進めておけば、予算にあった計画を進められます。
教育資金、水光熱費、保険、老後資金、旅行、車の買替などなどマイホーム建築後も多くの費用が掛かります。そういった費用を予めシミュレーションしておく事が重要です。シミュレーションしておけば、一つの指標となり脇道にそれていないか確認もできます。
その後の人生を窮屈なものにしない為にも最初にすべきはお金の事ではないでようか。
#ライフプラン #シミュレーション #資金計画 #最初にすべきこと #マイホーム
Comentarios