top of page

床タイルにガルバ外壁

こんばんは。

秋の夜にBlogを見てくださってありがとうございます。

今宵は、我が家に新しく仲間入りしたキッチン床タイルとネイビー色のガルバ外壁のお話。

これから1カ月半、我が家は最終の追い込み作業に入ります。

そんな中、川口タイルさんにキッチン床タイルを張って頂きました。

じゃん!!

📷

📷 ラピアスさんのBlogにも書いてありましたが、我が家はタイル仕様にして頂きました。 一番の妻の希望は、汚れを床に染み込ませず拭き取り衛生的にキレイに保てる素材。 リビングなどの無垢素材の床ではすぐふき取らなくては染み付いてしまいます。 なので、タイル張りの床はうってつけ。 それに高級感も生まれて満足いく結果に。 僕は家の中でも常にスリッパを履く人種なので、床の冷たさにはなんの抵抗もなかった為、妻の意向に従いました。 結果的に大正解だと思います。 冷たさに抵抗のある方は、お金の余裕さえあれば床暖を入れてもいいかもしれませんね。 そして、外壁ガルバ。 じゃん!! 📷

📷 ネイビー色のガルバにした最大の理由は、キッチンの色がネイビーだから。 そして今はまだ張られてはいませんが、庭側の外壁を木目調の外壁にした事で、山側に住まいを構えるのですが、海辺にありそうなお洒落な感じが出来ると思ったから。 ガルバは耐震性にも優れていて、汚れにも強い。色々悩みましたが、それらの理由によりガルバにしました。 まぁいずれかはメンテナンスが必要な点はどの外壁にしても同じ事ではありますが、我が家のオリジナリティーを出すうえでも、結果には大満足しています。 家族一同、待ち遠しい我が家。 人生に一度の最大のお買い物。(お金に余裕のある方は何度でも…笑) 少しでも満足度を高められるマイホームにしていきたいですよね(^ ^)

関連記事

すべて表示

暖かくなり庭いじりに、わずかなスタートをきった。 手始めに… 草むしり 小さなプランターにラベンダーなどの植物 そして最後にいつもお世話になっている お気に入りの我が家の外壁ガルバ拭き 娘もお手伝いでふきふきふきふき あっつ!! 📷 📷 📷

 
 
 
春うらら

我が家の日々の光景。 新居にも家族ひとりひとりが慣れてきて 勿論、やりたい放題な君たち。 焦る親。 こんな日々が通常。 さぁ春の陽気も日々感じられ 少しずつ動き出す庭いじり。 花粉症が邪魔をする。 📷

 
 
 
初のモニターハウス

我が家が完成して、はや2ヶ月ちょっと。 なかなかタイミングが合わずご迷惑をかけたモニターハウスが今日、二組のご家族のご来場で幕を開けた。 とても素敵なご家族様で、こちらとしてもホッとしておりました。 どこまで我が家の良さを伝えられるかな?むしろ、どこまで僕がでしゃばっていい...

 
 
 

Comments


IMG_0849.JPG

​資料請求

S_7439828782989.jpg

モデルハウス見学

Model House
2 時間

​LAPIAS DESIGN Co., Ltd.

ラピアス デザイン 株式会社

​三重県津市安濃町東観音寺384-3

TEL 059-261-7828

Copyright ©ラピアスデザイン株式会社 All Rights Reserved.

bottom of page