top of page
LAPIAS DESIGN Co., Ltd. logo

三重で高性能デザイン注文住宅を建てるならラピアスデザイン

5年間のアパート暮らしで、わかった事

共同生活を始めて、今年で5年目になりました。

 私達家族は、全員O型で、皆、おおざっぱです。 人並みに掃除はするものの、忙しいと、部屋が荒れ果てます。忙しさと共に荒れ果てた家にさらに、イラつきがつのります📷 家の構造だけが、原因ではないのですが、もう少しこうだったらと思う点がいくつかあり、間取りを考える上で、今の状態の改善に生かしたモノにするのが1番重要でした。 例えば、荒れ果てると散らかるモノ、我が家は第1位は服です。 アパートで、収納が少ないのと、短時間着ただけで、洗濯するほどではない服をどうしまっていいか、分からなくて、明日も着よーと思って、その辺にポイ。 そして、冬、コート。帰ってきて、脱いだものの、明日も着るから、わざわざ、クローゼットにしまうと、また、とりにいくのがめんどくさい。 そして、玄関にポイ。 これを家族全員するわけです📷 これで、ハッキリすることは、玄関近くにはクローゼットが必要。 あと、ウォークインクローゼットはもちろんですが、めんどくさがりやの我が家には、1階に必要だとゆうことが、よく分かりました。 しかも、洗面所の近くが1番ベストです📷 間取りを考える上で、自分達の行動を分析する事も、住み心地のよい家を作るためにとても、大切な事だと思います📷 あ、モチロン、家だけのせいじゃないですけどね(*_*)

関連記事

すべて表示
ゾッとした話と良い話

今日、某ハウスメーカーの悪い噂を耳にしました。 営業マンのスタッフの数が少なくて毎回の打ち合わせにいつも違う人が来るとか いざ、完成したら、トイレの水がすぐ流れなくなったとか… そのハウスメーカーは私達がラピアスさんに出会う前にお願いしようと考えていたハウスメーカーで、それ...

 
 
 
焦り

10月に入り、まだまだだなーと思っていた我が家の完成まで、ラストスパートに入ってきました。 なんだか急に焦ってきました。 まだまだ、買い足すものもあるし、 引越しの準備やら、引越し後の小物類の配置も考えなくちゃいけないし…...

 
 
 
石油の廃棄

引越し準備に伴い、とにかくいらない物を捨てる!という、作戦実行中です。 新築は、高気密、高断熱に優れているので、思い切って、石油ストーブを捨てました。 とゆうか、壊れかけていたし、1歳過ぎた怖い物知らずの息子のいる環境では、置けないです。...

 
 
 

Comentários


Model House
2 時間

​LAPIAS DESIGN Co., Ltd.

ラピアス デザイン 株式会社

​Contact
​三重県津市安濃町東観音寺384-3
TEL 059-261-7828
Copyright ©ラピアスデザイン株式会社 All Rights Reserved.
bottom of page