.png)
自己資金 ¥0
設備代金 ¥0
工事代金 ¥0
すべての現金負担0円でリフォームがおこなえる時代になりました。

借り換えとリフォームによる支払例
築10年・借入残高2000万円・金利2.5%の方が、
金利0.875%に借り換えして220万円(諸経費込)のリフォームをしたケース

スマートリノベーションの対象となる方の目安
住宅ローンの残高が1000万円以上残っている
住宅ローンの残期間が、10年以上残っている
住宅ローンの金利が1.5%以上
以上全てに該当されない方も、現金負担なくリフォームできる可能性があります。現在のお借入内容とご希望のリフォーム工事をお伝え頂ければ、現金負担0円の対象か無料で診断しております。
まずはご相談ください!

スマートリノベーションが選ばれる理由




専任アドバイザーが安心対応
現金負担ゼロ!
前金・着手金ゼロ!
好きな箇所をリフォーム!
専任アドバイザーが手続きのチェックなどをいたします。
リフォーム資金がなくても借り換えを利用する事により資金を捻出できる!
よけいな費用が一切かからない!
全工事対応なので、好きな箇所をご自由にリフォーム可能です。
スマートリノベーション現金負担0円枠
削減分までご希望のリフォームを入れて現金負担0円でリフォームが出来ます。
削減分をオーバーしてリフォームも可能です。お気軽にご相談ください。
リフォームはどこでも可能!オール電化、太陽光でも対応いたします。
スマートリノベーションを漫画で知ろう!
スマートリノベーションの仕組みをわかりやすく漫画でご紹介しています。

よくある質問
実績は?
全国でリフォーム&借り換えのサービスは約20年前から行っており、累計商談件数も3200件を超えております。
借り換えで損をすることはないの?
原則ございません。諸経費含め負担が重くなるようであれば借り換えは行いません。
借り換えから工事完了までの期間は?
面談の設定日時や工事の規模にもよりますが目安として1~2カ月かかります。
削減枠以上にリフォームはできる?
住宅ローンの金額が多少増えても問題なければ一定の条件可の下で可能です。また、別途自己資金であれば問題ありません。
途中でやめることは出来るの?
キャンセルは可能ですが、本審査後になると一定の違約金が発生する場合がございます。
諸経費も入れられるの?
含めることは出来ます。含めることにより持ち出しの掛からないサービスを提供しております。
リフォームはどこまで可能なの?
現在お住まいの建物及びそれに付帯する工事に限定されます。一度、ご相談ください。
なぜ現金負担0円でリフォームが出来るの?
既存の住宅ローンの金利より低い金利に変えることで、払わなくてもよくなった金利負担分を工事代金に当てることにより、現金負担なくリフォーム工事が可能となります。
リフォームローンも組んでいるけど大丈夫?
銀行の審査基準を満たせば問題ありません。場合によっては既存のリフォームローンを住宅ローンに組み替えることも出来ます。
金利が上がったらどうするの?
金利が上がったタイミングで固定金利に変えることも出来ます。
借り換えだけは出来ないの?
原則としてリフォームとパッケージサービスになりますので借り換えだけのお客様はお断りしております。