top of page
検索
さて上棟式
前回のブログではついつい思い出に浸り自己満足し 肝心の事を書くのを忘れてしまいました・・・ 平成29年12月7日大安 子ども達を幼稚園に送り出し妻と二人で新居予定地へ。 10時前に到着。 既に担当Sさんも来てくれておりました。 (;゚Д゚)えっ!!...

LAPIASDESIGN
2017年12月10日読了時間: 4分
いよいよ上棟式
A.M.6:30 起床。 窓の外は雲一つない快晴。 今日はいよいよ上棟式。 地元のなじみの言葉で言うと建前。 私にとっては人生で二度目の建前です。 初めてのそれは私が10歳の時に父親が新築した際に体験しました。 田舎だったので盛大に餅まきをしたのですが、父親や祖父は屋根にあ...

LAPIASDESIGN
2017年12月9日読了時間: 2分
配筋検査無事完了!
先日の地盤改良から10日後。 担当SさんよりLINEが・・・ 『第三者機関による配筋検査が9時半からありました。 問題なく合格でした!』 添付されてた画像がこちら↓ 📷 えっ!何それ!!しかもいつの間にか要塞みたいなんできてる!...

LAPIASDESIGN
2017年12月6日読了時間: 1分
地盤改良完了
地鎮祭から数日後、担当SさんよりLINEが・・・ 『予定変更して本日地盤改良無事に完了しました!』 正直、えっ!もう終わったのという感じでした。 現地の写真も添付してくれておりました。 これです↓ 📷 うん、確かに細かい石が埋まっている。...

LAPIASDESIGN
2017年12月6日読了時間: 1分
ついに地鎮祭
11月11日(土) 建築吉日:たいら 朝方まで雨がシトシト降っていましたが地鎮祭1時間前の9時にはあがり、 義祖母を迎えに行った時には太陽まで出てきました。 『まさに雨降って地固まる』 縁起がよいですね。私の日ごろの行いの賜物でしょう。...

LAPIASDESIGN
2017年12月5日読了時間: 2分
地鎮祭の前に
地鎮祭の数日前。 私は妻の祖母の御宅に御邪魔しておりました。 実は地鎮祭を義祖母にお願いしたいと思っていたのです。 最初にこの話を持ってきたのは妻でした。 義祖母は既に90歳を越えておりますがまだ第一線で頑張っております。...

LAPIASDESIGN
2017年11月29日読了時間: 2分
つなぎ融資契約とキッチンの配色
今まで遡って記載していたブログですがついにリアルタイムに 追いついてまいりました。 11月7日(火)はラピアスデザインさんの事務所で つなぎ融資の契約を行いました。 この日、私は午前有休を取得しており子どもたちを幼稚園に送り出してから...

LAPIASDESIGN
2017年11月28日読了時間: 2分
土地決済のあるある言いたいよー
10月27日(金)本日はついに土地決済です。 事前に今回の土地の持ち主である不動産屋さんと日程調整し、 その際に銀行への連絡や司法書士の手配も依頼しておいたので こちらは住民票を事前に準備するだけでした。 約束の時間10分前に銀行に到着。...

LAPIASDESIGN
2017年11月27日読了時間: 2分
再びTOTOショールームへ
2回目のTOTOショールームに来ました。 今回も担当Sさんは一緒に来てくれました。ありがたい。 ちなみに前回訪れたのが7月初旬なので約3ヶ月半ぶりの訪問です。 この間何度も何度もお風呂のプランを練り直したのは妻。 実は今回大幅にプラン変更するつもりでいました。...

LAPIASDESIGN
2017年11月26日読了時間: 2分
地盤調査
まだ購入してはいませんが既に手付金を支払い、買います買いますオーラ 全開の為かどうかはわかりませんが不動産屋さんより地盤調査をしても良いとの 許可が下りました。 ラピアスデザインさんの強みは地盤改良の会社も持っている事。 10月20日地盤調査して頂きました。 結果は・・・...

LAPIASDESIGN
2017年11月21日読了時間: 1分
はじまりはじまり
ラピアスデザインさんと9月中旬に正式に契約を交わしました。 えっ!まだ契約して無かったの??? と思われた方もいるかもしれません。 はい。まだしてませんでした・・・ 実は契約書の裏表(製本テープの上)に割印押すの苦手なんです・・・...

LAPIASDESIGN
2017年11月20日読了時間: 1分
長生きの秘訣
なんだかんだありまして結局フラットに決めました。 取引先の銀行(地銀)はローンセンターの対応がよろしくなかったので 残念ながらバッサリ切りました。 他も変動なら10年間金利0.5%等非常に魅力がありましたし 団信込みやガン特込みなどもその分金利が組み込まれてると知りながらも...

LAPIASDESIGN
2017年11月19日読了時間: 2分
飛んで火にいる夏の虫
その日オフィスに着くと私は早速一本電話を掛けます。 「まいど!今日昼過ぎに来て!」 さて、約束の14時。 A(男)は何を言われるのだろうと不安げにやってきました。 そう、Aとは取引先の銀行マン=担当営業です。 彼の上司だった支店長代理の男は偶然にも私の高校時代の同級生だった...

LAPIASDESIGN
2017年11月18日読了時間: 2分
9月の出来事~風と共に去りぬ~
さて、三度Sさん宅を訪れ腹を括った私は次に進む事にしました。 気が付くと既に9月になっておりました。 ちなみにこれだけあれこれして頂いてるにもかかわらずこの時点で まだSさんの会社と契約しておりません・・・ 正直結構前の段階でSさんのプランを越えるプランは他社からは出てこな...

LAPIASDESIGN
2017年11月16日読了時間: 2分
腹をくくる
8月半ば。 三度担当Sさん宅訪問。 既にSさん一家が入居されており当然ソファーをはじめ家具も 入っておりました。 さすがSさん!素敵な御宅だ! 結果、お昼過ぎまで滞在してしまいました・・・ Sさん・奥様どうもありがとうございました。...

LAPIASDESIGN
2017年11月12日読了時間: 1分
コスト削減案
本日のブログランキングは昨日の362,767位からなんと185,621位ランクアップして 177,146位!!! さて、思い出しながらついに8月までやってきました。 一発目のプランから机をストレートにした2発目のプランを経て ついに御見積もりの提示がありました。...

LAPIASDESIGN
2017年11月8日読了時間: 2分
ちょっと箸休め
最初に断言しますが・・・ 今日はマイホームの事は一切書きません! 私には幼稚園の頃から好敵手(=ライバル)がいました。 その彼(Sくん)は隣地区の幼稚園に通っており毎年秋の合同運動会では バチバチに火花を散らしておりました。...

LAPIASDESIGN
2017年11月8日読了時間: 2分
斬新さの斜めor魅力のストレート
前出の通り候補の土地が縦長の為、なかなか私たち夫婦の希望を 全て通すのは至難の業だと思われておりましたがそこは流石の担当Sさん! ほぼ希望通りのプランを考えてくれました。 ただ、1点だけ気になる点が・・ やはり縦長が邪魔をしキッチンとテーブルが妻希望のストレートにならない・...

LAPIASDESIGN
2017年11月6日読了時間: 2分
一発目のプラン
6月末の事。 ついにこの日がやってきました! ラピアスデザインSさんより私の家のプランが出来たと連絡があったのです。 正直、春先からいろんな住宅メーカーさん、工務店さんをまわっておりましたので 2、3社からこんなのどうですか的な図面を作成してくれたところもありました。...

LAPIASDESIGN
2017年10月30日読了時間: 2分
bottom of page





