top of page
検索
住み始めて約二週間。
少しずつ落ち着き始めてきました。 先週までは、片付け、税金の減額の手続きに固定資産税の調査にと家を持って初めてくる税金等の話ばかり。 ただ、このお話を聞き流すと損するばかり。来年には住宅ローン減税の手続きに住まい給付金の手続きとまだまだ続く、税金と言う粗悪手続き。...

LAPIASDESIGN
2015年12月1日読了時間: 1分
よーやくきたきた。
そうそう、カーテン! これがなかったからなんかソワソワ生活感がヘンテコリンでした。 これで落ち着く!!はず!! 📷 色んな人がきてもらっても、カーテンないと恥ずかしいからね笑 あー安心。

LAPIASDESIGN
2015年11月26日読了時間: 1分
さようなら、そしてありがとう。
結婚して5年半過ぎを過ごしたアパートと、明日お別れします。 気にいる物件がなくって、さまよい続け津市の端っこにまで行き着き出会ったアパート。 今晩、ひとり最後の感謝を込めたお片付けをしにきて思う事は、初めての実家を離れての生活に対するワクワク感とソワソワ感。...

LAPIASDESIGN
2015年11月23日読了時間: 2分
住み始めて4日目
引っ越しをして4日目の夜。 まだ何故かソワソワしています。なんでかな?なんて考えていたらカーテンがない事がソワソワ感を生んでいる事に気がつきました。 ただの注文遅れによる仕上がり遅れ。 いやーん!恥ずかしぃー! まぁ話はそこまでとして、店長ご家族から嬉しい新居祝いを頂きまし...

LAPIASDESIGN
2015年11月20日読了時間: 1分
引っ越し。
昨日はいよいよ引っ越しの日。 連夜の準備と、連夜の長男の夜泣きで朝から既にクタクタ状態。グロッキーでした。 ほぼほぼ、嫁さんが段ボール詰めしてくれていたので僕は大物のゴミ掘りやら嫁さんのご機嫌とりやら…。 さぁ引っ越し業者さん到着!!...

LAPIASDESIGN
2015年11月18日読了時間: 1分
妻は凄し
やはり妻は凄しでしたね。 これ! 📷 僕はどーも、この手は苦手みたいで飾り付け等のが得意分野という事が改めてわかりました。 だって妻には引っ越しの神が舞い降りているから。

LAPIASDESIGN
2015年11月14日読了時間: 1分
引っ越しの神様
嫁のBlogにて。 嫁は引っ越しの神様が舞い降りてきたらしい。 旦那にも、早く引っ越しの神様が舞い降りてほしいらしい。 そう、僕の今はこんな感じ。 📷

LAPIASDESIGN
2015年11月12日読了時間: 1分
引き渡し
こんばんは。 今日はいよいよ待ちに待った引き渡しの日。 朝から建築士さんと、ラピアスデザインさんのスタッフさんと共に説明を受け、我が家の鍵を頂きました。 嬉しい!!だけど、ここまで色々お世話になった建築士さんとかと、一旦お終いな事に寂しさも込み上げ、なんとも言えない感情です...

LAPIASDESIGN
2015年11月10日読了時間: 2分
いよいよいよ松本伊代。
明日は、とうとう引き渡しの日となりました。 実際に住み始めるのはもう少し先の予定ではありますが…。なぜかって??引っ越し準備がアパート内で終わっていないから~~♪( ´θ`)ノ 終わらないよ、片付け!! 終わるわけないか、だって焦ってなさ過ぎな夫婦ですから…笑...

LAPIASDESIGN
2015年11月9日読了時間: 1分
お久しぶり子ちゃんです。
とうとう、来週の火曜日には引き渡しとなります。 長いようであっという間の土地契約からの半年。いよいよなのです。 今日はカーテンレールの取り付けなどをして頂き、残すは塗装の手直しをと、自らのブラインド取り付けなどを残し、あとは、引っ越し準備。...

LAPIASDESIGN
2015年11月5日読了時間: 1分
ふぅ疲れた
仕事を終え、疲れきってる嫁さんをちょびっと楽さすために晩御飯を嫁さんリクエストのなぜだかデニーズにて。 ファミレスっていつのまにか、まったく行かなくなったなぁ~と老け込み、娘を迎えに松阪へひとり車を走らせ、今帰宅。 疲れた。 そうそう。今日は完成見学会の最終日。...

LAPIASDESIGN
2015年11月1日読了時間: 1分
完成見学会
明日(31日)、明後日(1日)は、いよいよ完成見学会となります。 僕は仕事で両日とも行けませんが、嫁は顔を出すみたいです。 ご予約優先となっているので、空きがあれば予約フォームからポチッとなです。 そう、いよいよお披露目です。 📷

LAPIASDESIGN
2015年10月30日読了時間: 1分
まもなく。
待ちに待った我が家が完成さ間近となりました。 長かったような、短かったような。 嬉しくもあり、もう決めたりする楽しみが終わる 寂しさもあり。 ただ言える事は、沢山の人がこの家創りに関わり 思いを込めてくれたという事。 その思いが沢山詰まった我が家に...

LAPIASDESIGN
2015年10月27日読了時間: 1分
はい、じゃーん!
📷 これが以前Blogにも書いた、赤いポール。 まぁ傘立てなど多目的に使う構想があるわけです。 もっともっと伝えたい事はあるのですが それはもう少し待ってくださいね。 そう、写真がない。 そう、撮りに行けない。 そう、それは完成間近だから。 間近= まぢか○ 間近= まじか X

LAPIASDESIGN
2015年10月24日読了時間: 1分
思い出と記念に。
じゃん!! 📷 玄関ポーチの隅に、家族の思い出と記念を。 まぁ大人二人は軽々クリアーしましたが、なんせ子供達が難しい…。 外構屋さんが優しくてイケメンな方だったので何度失敗しても優しく大丈夫ですよって。 そりゃ惚れるわさ。 📷 建物もほぼ完成。 📷 ...

LAPIASDESIGN
2015年10月20日読了時間: 1分
我が家のこだわり
赤いこのポール的なもの。これ実は玄関横に設置する傘立て。もちろん傘置きっぱなしにする訳ではなく、使って乾くまでとか、お客さん用やら、なんやらと多目的に使います。 📷 これは、サンプル画像なので我が家ではないですが、この赤色にも惹かれ決めました。...

LAPIASDESIGN
2015年10月17日読了時間: 1分
我が家のこだわり
今日から当面のblogは 「我が家のこだわり」 に、ついてひとつずつご紹介していこうと思います。第一弾の今回は… 「マリンライト」 そもそもマリンライトって?って話ですよね。 マリンライトは船で使われている照明器具の事で、優れた防水性と耐久性を兼ね備えています。そのデザイン...

LAPIASDESIGN
2015年10月14日読了時間: 1分
久々に拝見。
いよいよ外構工事が始まり、確認とあらたなプランでスタートしました。 それにしても、大工の棟梁も外構のボスも今は、イケメンなのにはビックリ!! 僕ビックリ・嫁ウットリ。 来週は、外構工事である事をする我が家オリジナル! 乞うご期待(^ ^) 📷 📷

LAPIASDESIGN
2015年10月13日読了時間: 1分
bottom of page





