top of page
検索
生活から得るヒント
家造りでわざわざカッコをつけただけのオリジナリティーを出すより、引っ越すまでにしていた生活の利点や、不自由さを家造りにどう活かしていくか。 これは個人的にはかなり大切でした。 例えば、ファミリークローゼットのパイプの位置をよくある高い位置とは別に肩くらいの高さにする事で実は...

LAPIASDESIGN
2015年8月9日読了時間: 2分
配線決め
な、な、な、な、なんと!!配線決めがこんなにすんなり意見が合い進むとは。時々夫婦間のコミュニケーションというか、相性というか、稀というか、合う時があります。 年に数回のある一回が昨晩起こりました。 まぁたかが5年、されど5年夫婦してますから、相手の思ってる事はだいたーいわか...

LAPIASDESIGN
2015年8月9日読了時間: 1分
窓
窓枠の穴が開き、いよいよ窓 in!!こうなると、また姿が家らしくなっていって楽しくなるんですよね~ 昨日も帰りがけに夜な夜な見に行ってしまいました。もはや中毒。ビビリな僕は、誰もいなくなった現場を自由に見たい奴なので何か事故があっても、ただただ自己責任だけでは済まず、現場の...

LAPIASDESIGN
2015年8月7日読了時間: 1分
我が家に侵入
今日は保育園お迎えの後、こども達を連れて、おうちを見にいってきました。 敷地内の入り口をどうやって入っていいか、わからず、網の隙間から、盗人のように侵入。 📷 上棟から、3日。建物全体に窓がついていました。📷 なかなか、家っぽくなってきました📷 ...

LAPIASDESIGN
2015年8月7日読了時間: 1分
上棟
待ちに待った上棟の日。今まで図面でしかその姿形を見る事のなかった家が姿を現わす。 朝、子供達を保育園に送り込み現場へ。 📷 もー一階部分が柱建ってるじゃなぁ~い!ここで既に夫婦共々ちょっとした感動が生まれます。 サハラ砂漠の様な炎天下にもかかわらず、大工さん達のスピー...

LAPIASDESIGN
2015年8月5日読了時間: 1分
上棟式
無事、上棟式が終わりました📷 地鎮祭は聞いた事があるけど、上棟式って何? って、思いながら、ここまできましたが… 基礎だけだった我が家が1日にして、屋根まで形となり、姿を現しました。 相変わらずの暑さだったので、朝からちょいちょい見に行ってましたが、見るたびに、形が出来て...

LAPIASDESIGN
2015年8月4日読了時間: 1分
暑すぎる
あつい… 毎日あついですね📷 猛暑にやられ、干からびています。 クーラーの中で、仕事をしている私がこんなに、へこたれているのに、 外の炎天下の中仕事をしている大工さん達は一体どうやって、毎日乗り切っているんでしょう。 本当に頭があがりません。 明日はいよいよ上棟です。...

LAPIASDESIGN
2015年8月3日読了時間: 1分
おっ
📷 仕事帰りに寄ってみたら、朝見た姿から上棟前の足場が組まれていました。 ひとり、この足場のどの辺から二階かな?とか、どの辺から屋根なのかな?なんて、ニヤニヤしながらイメージしてました。 幾度となく登ってみたい症候群が発症しそうでしたが、おっちょこちょいな僕はこの場で怪我...

LAPIASDESIGN
2015年8月2日読了時間: 1分
床板下地張り
そりゃ、朝から見てきましたよ。もー基礎の上部に下地板張りされてました。 寝っころがりたくなったけど、大人だから我慢我慢…。引っ越したら、「これでもかっ!!!」ってなくらい寝っころがってやるー! 暑い中、基礎工事の作業員さん、大工さんありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ...

LAPIASDESIGN
2015年8月2日読了時間: 1分
見にいっちゃった
上棟を4日に控えて、今日から上棟前の準備の為、大工さんが入っての作業らしいので仕事終わりに夜な夜な見に行ってきました(^ ^) まるで泥棒のように、ご近所さんに御迷惑にならないようにコソコソと…笑 違う!!むしろトムクルーズのミッションイッンポシブルかのごとくです!!...

LAPIASDESIGN
2015年7月31日読了時間: 1分
仕事中の楽しみ
私が勤める病院は、今増築工事をしています。 5月頃から、スタートして、完成は、来年1月頃予定しています。 一軒家とは、規模も、構造もまた違うと思うのですが、仕事中、工事現場をよく窓から覗いては、我が家と重ねてみてしまいます。...

LAPIASDESIGN
2015年7月31日読了時間: 1分
夏遊び
今日は天気も良かったので、前々から子供達と約束していた川遊びに出掛けました(^ ^) ここ大台町の川はほんっと綺麗で気持ちいいんだよねー 奥伊勢フォレストピアの川遊びは小さな子供にも安心して遊ばせられるところなのでぜひ行ってみてくださいな。 📷 📷 📷 📷 ...

LAPIASDESIGN
2015年7月28日読了時間: 1分
花火大会
今年も毎年恒例の友達夫婦と一緒に津花火大会へ行ってまいりましたとさ。 それはそれは、沢山の人で溢れかえっていたそうな。 気温湿度ともに、想像をはるかに超えるものだったとか。。。 これは、子供のためにほぼベビーカステラの列に並び花火を見る事の出来なかった男のお話。 📷 📷...

LAPIASDESIGN
2015年7月25日読了時間: 1分
こっそり・・・
仕事を終えて、見てきました。日に日に様変わりする我が家に心躍らせてます。 そう、恋してます。 📷 📷 📷 内容はわかりませんが、これから我が家を支える土台。頼むよー!!お天気もいい日が続くのでしっかりコンクリ固まっておくんなまし( ̄^ ̄)ゞ...

LAPIASDESIGN
2015年7月24日読了時間: 1分
雨~またも雨~♪
あっ、こんばんは。 昨日は、帰りがけの夕方に基礎工事の様子を見に行き、あのたくましく、勇ましく、よく日焼けした四人の作業員さんを見て惚れ惚れしました。 そして家の大きさや、配置を確認。 よし!!ワクワクしてきた!! うん、ドキドキが止まらない。...

LAPIASDESIGN
2015年7月22日読了時間: 1分
あれ?
今日は朝からラピアスデザインさんの事務所で、照明の打ち合わせ。 ちょっとまだどんなのになるかわからないけど、玄関と、庭側の外壁に外付けする照明はマリンライトで考えてます。 📷 あくまでも、この画像は参考までに。。。 洒落乙! ...

LAPIASDESIGN
2015年7月21日読了時間: 1分
建築現場
今日は、事務所での打ち合わせの後、 建築中の我が家を見てきました。 地鎮祭の時、家の形をひもで、作ってあって、正直それを見た時は、 ん??思ったより小さい… 営業いわく、どうしても、小さく見えてしまうらしい。 今日、改めて見に行くと、もうすでに、骨組みが出来ていました。それ...

LAPIASDESIGN
2015年7月21日読了時間: 1分
これほしー
さてさて、上棟までの間は何をしようかな?と思ってました。 そこでアパートの片付けはもちろんですが、この夏は今まで打ち合わせに銀行にと子供たちに我慢ばかりさせてきたので、思いっきり遊んでやろうと決めました!! 川に海にプールにバーベキュー。フル回転で遊んでやろうと。...

LAPIASDESIGN
2015年7月19日読了時間: 1分
地鎮祭~基礎工事へ
終わりました、地鎮祭。 台風の影響もあって、当日の天気に地鎮祭の有無にギリギリまでわかりませんでしたが 始める時間前には雨も上がり、蝉の鳴き声のする蒸し暑い天気に。 安心しました。 なにぶん、初めての経験が故に神主さんの言われるがまま並び頭を下げ祈祷し、この土地の神様へのお...

LAPIASDESIGN
2015年7月18日読了時間: 2分
地鎮祭での失態
そういえば、今日の地鎮祭で、まさかの失態を犯してしまいました。 言い訳ですが、神社での行事は、こどもができてから、お宮参りや七五三とか数回の経験はありますが、作法は正直覚えていません… 旦那は、サービス業のため、年1回は、お店の繁栄のため伊勢神宮に行っているため、経験値が違...

LAPIASDESIGN
2015年7月18日読了時間: 1分
bottom of page





