【四日市】注文住宅のご相談を受付!こだわりの内装・外観・間取りを決めるコツとは?
HOME > 【三重県】注文住宅に関するコラム > 【四日市】注文住宅のご相談を受付!こだわりの内装・外観・間取りを決めるコツとは?
注文住宅は内装や外観、間取りなど細かい部分まで自由に決めることができます。そのため、こだわりのある家づくりが可能です。四日市で家族が快適に過ごせる、満足度の高い注文住宅を実現しましょう。
こちらでは、注文住宅でこだわりたいポイントやインテリアの選び方、間取りの決め方などを解説いたします。
こだわりの注文住宅を建てるために考えたいポイント
四日市でこだわりのある注文住宅を建てるなら、ラピアスデザインへ。
内装・外観・構造がポイントになります。それぞれどのようなこだわりがあるのか、ご紹介いたします。
◇内装
内装は間取りをはじめ、様々なこだわりポイントがあります。床やクロスによっても雰囲気は大きく違いが出ます。その他、キッチンや洗面台、浴室、トイレなどがあります。
◇外観
外観は家の顔ともいわれるほど重要です。家に訪れる方が最初に目にするのが外観であり、近所の方や通行人など、誰でも見ることができます。外観のデザインや素材、色、窓の大きさ、形などがこだわりのポイントといえます。また、外観にこだわる際は街並みに合わせることもポイントです。
◇構造
外観や内装などの見える場所にこだわりがちですが、構造もこだわりましょう。安心して生活できる頑丈な家にすることが大切です。注文住宅の構造には木や鉄骨、鉄筋コンクリートなどが使われます。
注文住宅の外観で気をつけたいこと
注文住宅の外観を決める際には注意点があります。
◇イメージは画像で伝える
好みのイメージを言葉だけで伝えると、間違ったイメージが伝わってしまうこともあります。食い違いを防ぐためにも、写真やイラストなどの画像で伝えるようにしましょう。イメージの共有として便利なのが、InstagramなどのSNSを保存したり、Houzz(ハウズ)などのポータルサイトを使い工務店と共有するとより具体的なイメージを共有でき、利用に近づけることができます。
◇疑問や不満は早めに解決する
外観のデザインは後から修正することが難しいことがあります。そのやめ、間取りを考える段階からイメージを共有しその都度、相談し不安や疑問、イメージの違いを解決することが大切です。あとからでは間取りが生じてしまうことがあるので注意しましょう。
◇外構工事費を削らない
外観にこだわり、予算をオーバーすることも少なくありません。その際、外構工事費用を削って外観に回してしまいがちです。しかし、塀や庭などの外構は外観のイメージに大きく影響します。最初の計画段階から外構工事の費用もきちんと予算に入れたうえで、プランを立てることが重要です。
◇耐久性とメンテナンスも考慮する
見た目などのデザインだけにとらわれず、耐久性やメンテナンスのことも考えて外観を決めましょう。安価な素材を使うと耐久性が弱く、メンテナンス費用がかかってしまうこともあります。ランニングコストなど、長期的な視点で見ることが大切です。
注文住宅の内装を決めるコツとは?
内装が素敵な家は快適に過ごせます。内装をおしゃれに仕上げるためのポイントをご紹介いたします。
◇テイストを決める
ナチュラルやモダンなど、インテリアには様々なテイストがあります。テイストを決めることで統一感のあるコーディネートができるのです。家具や家電もテイストに合わせて選びましょう。好みの家具などがある場合や、購入予定の家具があるときは最初に共有することをお勧めします。
◇使用する色は3色以内に
内装に使用する色は、ベースカラーとメインカラー、アクセントカラーの3色以内に収めることをおすすめします。アクセントカラーは部屋の5%ほどを占める色で、イメージを左右します。季節ごとにアクセントカラーを変えるだけでも、イメージチェンジが可能です。
◇異素材を組み合わせる
同じ材質で統一するよりも、異素材を組み合わせることで空間に奥行きができたり、アクセントになり空間を引き締める役割をはたします。取り入れる素材によって部屋の印象が変わるので、バランスを考えることも重要です。
◇イメージの統一
モノトーンの部屋には無機質な素材など、色や素材、形などのイメージを統一するだけでも、おしゃれな空間づくりができます。
LAPIAS DESIGNは四日市などを対応エリアに、様々な素材やデザインのインテリアをご提案しております。こだわりの内装や外観の注文住宅をご希望の場合は、ぜひご相談ください。
注文住宅の間取りを決める際の注意点
注文住宅は間取りを自由に決めることができます。中には間取りで悩んでしまう方も少なくありません。間取りを決める際の注意点をご紹介します。
◇シンプルな家事導線
家事に動き回る導線が必要以上に長いと、生活スペースが狭く感じてしまいます。家事導線を可能な限りシンプルにすることで、快適な生活ができるでしょう。
◇キッチン周りで家事を完結
キッチン周りでほぼすべての家事を行うことができる家は、満足度が高いといわれています。生活の中心ともいえるキッチンの近くで家事ができるような間取りを工夫しましょう。
◇日当たりを考慮
日当たりを間取りにも考慮することで、生活の快適さが違ってきます。家族が集まるリビングは日当たりのよい南側に配置し、寝るだけの寝室は北側など、日当たりや立地を考慮することも大切です。
◇生活音に配慮
2階建てや3階建ての住宅の場合、生活音について考えることも必要です。子ども部屋の下に騒がしくても気にならない部屋を配置するなど、生活音に配慮した間取りを考えましょう。
◇部屋数を考慮
将来的に人数が変わることも想定して部屋数に余裕を持たせるのがおすすめです。子どもの結婚や両親との同居など、今は全く予定がなかったとしても今後は何が起こるかわかりません。
LAPIAS DESIGNは四日市などで、こだわりの詰まった注文住宅の実現に向けたお手伝いを行っております。インテリアなどに関する提案をご希望される場合も、ぜひお声かけください。
四日市で注文住宅にこだわるならLAPIAS DESIGNへ
注文住宅は内装や外観、間取り、構造などを一つひとつ決めて造り上げていくことになります。家づくりにこだわりがあるが、どのように決めればよいか迷ってしまう方はプロに相談しましょう。満足のできる家づくりが行えます。
LAPIAS DESIGNはインテリアにこだわった注文住宅の施工に対応しております。四日市などで注文住宅をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。
工務店に注文住宅を依頼する際の豆知識
■四日市などでこだわりの内装や外観の注文住宅をご希望の場合はLAPIAS DESIGNへご相談ください
【会社名】
ラピアス デザイン 株式会社
【住所】
〒514-2326 三重県津市安濃町東観音寺384−3
【TEL】
059-261-7828
【E-mail】
info@lapias-design.com
【URL】
https://www.lapias-design.com/