top of page

基礎完成✨️

進捗を見るのが嬉しいあまり、少なくとも2日に一度は土地の前を通り掛かって見ていたわたくし妻。

前回の基礎のコンクリートを流し込む型が設置された数日後、訪れてみると…


ree

基礎がほぼ完成していました!

旦那と、子供を連れて見に行ったときには、業者さんが基礎内の掃き掃除をしておられて、少しの差し入れをお渡しして許可をいただいて基礎の中にも入ることができました。


ここが書斎で、ここが寝室…と確認していきました。

建築中ああるあるで、部屋の床面積は多少小さく感じるけれど、それを遥かに上回って嬉しかったです。


そのさらに1週間後、上棟式の3日ほど前、例のごとく見に行ってみると


ree

マス目の枠が作られ、その上に床板を貼る作業をしてくださっていました。

重たい木材を運んで固定して…本当にすごい仕事だなあと思いながら見させてもらっていました。

この日は坂さんもおられて、床材の端材を積み木にして娘とも遊んでくださいました。

本当にいつもありがたいです…!


上棟式は数日後。

なんとか天気が味方してくれるように毎日祈ってその日を待ちます。



関連記事

すべて表示
打ち合わせ〜V2H・太陽光パネル容量について〜

前回の太陽光パネルの設置、蓄電池の検討を経て、コーディネーターさんから教えていただいた「V2H」についてのお話です。 V2Hという選択肢 V2Hはもちろん、電気関係の事柄について知識がゼロに等しい私(妻)。 夫とコーディネーターさんに説明してもらってようやく理解したのですが… V2Hとは ・電気自動車を所有した場合に、車を充電できるだけでなく、災害時などにはその逆、車のバッテリーを電力源として家で

 
 
 

コメント


IMG_0849.JPG

​資料請求

S_7439828782989.jpg

モデルハウス見学

Model House
2 時間

​LAPIAS DESIGN Co., Ltd.

ラピアス デザイン 株式会社

​三重県津市安濃町東観音寺384-3

TEL 059-261-7828

Copyright ©ラピアスデザイン株式会社 All Rights Reserved.

bottom of page